ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • 令和7年度のぱんだ組スタート!

    ホームページの更新が後れてしまい、申し訳ありません。お待たせいたしました!改めまして、担任の橋本です。子ども達の成長を考えながら、子ども達の目線になって一緒に楽しんでいきたいと思っています。一年間、よろしくお願いします。まずは外遊びの様子から。

    年中組のねらいは、「新しい環境に慣れ、安心して過ごすこと」です。経験豊富な大人と違い、4歳の子ども達にとってはクラスや担任が変わることは大事件です。少しでも安心して過ごせるよう、まずは大好きな外遊びを中心に遊びを進めています。

    そしてこちらホールが遊びの様子です。事前に子ども達に聞き、「一番が外遊び、その次がホール遊び」と決めてもらっての活動になっています。園では様々な行事が入ってくることがありますが、お兄さんお姉さんの自覚が芽生え始めていましたので、「自分で決めて行動すること」を大切にしていこうと思っています。

  • 1年間ありがとうございました

    一年間クラスの友達と一緒に様々な経験をし、数え切れないほどの「できるようになったこと」を共に喜び合いながら過ごしてきました。今では一人一人が自信に満ち溢れ、大きくたくましくなったことを嬉しく感じます。

    色々なことを友達と一緒に挑戦し、応援したり励まし合ったりしながら過ごしてきました。今ではクラスとしての一体感も感じつつあります。

    今回は、みんなでお別れクッキングをした様子をご覧ください。

    今回のクッキングは、『フルーチェ』作りをしました。子ども達だけでやりたい!とのことで、友達と力を合わせて挑戦!ボールに手を添えてあげたり、友達同士で順番を決めて守ったり・・・数人のグループの友達と一緒に力と心を合わせて作ることができました。

    自分達で作ったフルーチェは格別に美味しい!と大好評!1年間の思い出を振り返りながらいただきました。「ここ行ったー!」「〇〇君と一緒に〇〇したでなあ!」など、思い出話に花が咲き、大盛り上がりの子ども達でした。

    4月からは、いよいよ年長組ですね。年長組でも様々なことを経験し、友達と一緒に助け合いながら挑戦する中で大きく成長する姿を楽しみにしています。

    保護者の皆様には、いつも温かく支えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。1年間ありがとうございました。

    最後にみんなと一緒に、写真をパチリ!

    はい、チーズ♪

    ぱんだ組のみんな、楽しい思い出をありがとう。

    いちだんと成長し、輝ける一年になるよう先生たちも全力で応援しています!