ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • れんげ畑で遊んだよ❤

    4月25日は、れんげ畑で遊びました。

    れんげ畑まで、歩いて出発!長い道のりも、途中で可愛い花を見つけては止まり、虫を見つけては止まり…と、している内にあっという間に畑に到着しました。

    畑に着くと、目の前にあるお地蔵さんに挨拶をしてから、スタート♪

    れんげ畑で遊んでいる様子をご覧ください。

    この時期しかできない、素敵な、楽しい時間を過ごすことができました♪

  • 春を見つけよう♪

    今、保育室では、外遊びやお散歩中に楽しめる春探しをしています。

    春の生き物、春に咲く花、春の空を飛ぶ虫、春に見られる幼虫・・・

    外に出ると、春を感じる場面がたくさん。そして、子どもならではの目線には、面白い大発見の連続!

    そこで、虫眼鏡を作りました。

    ロケット、チューリップ、ひまわり、車…など、好きな形を選んで絵を描き、世界でたった1つのオリジナル虫眼鏡を作りました。

    好きな絵を描いたり色を塗ったりと、オリジナル感がたまらなく可愛い虫眼鏡になりました♪

    虫眼鏡のレンズから、どんな春が見つけられるのか、楽しみだね♪

    園庭のプランターに咲いていた花をじっくりと観察しました。

    初めは、「今の季節は・・・?」と、聞くと、「秋!」と答えていた子ども達も、春を見つける度に、「春あった!」「ここにも見つけた!」「春の虫いた!」と、一喜一憂している子ども達です。

    自由遊びでも、虫眼鏡を持って、色々な物を観察したり発見したりして楽しんでいます♪