ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • 「シンデレラのスープ」クッキング

    1月から歌ってきた「シンデレラのスープ」の歌。2月10日には音楽教室のお友達は発表会で歌いました。

    歌を歌う中で、「シンデレラがお城の舞踏会で飲むような、おしゃれなスープだよ」とイメージしながら歌ってきました。

    13日は、音楽教室さん発表会お疲れ様&応援ありがとう!の気持ちも込めて、本物の「シンデレラのスープ」を作ってみました。

    手をよく洗って消毒したら、カボチャの種を取ったり、玉ねぎの皮むきをしたり、玉ねぎを細かくちぎったり、力を合わせてお水や牛乳を計量したり・・・ブレンダーを使って材料を混ぜたりと大忙しです。

    途中、ローリエの匂いをかいだり、あまったカボチャの皮部分も味見してみましたよ。

    「いいにお~い♡」「早く食べたいな」なんてお話しながら、みんなで作業を分担し、とってもおいしそうなおしゃれなスープが完成しました!

    「発表会おつかれさま!かんぱ~い!」と実食。

    感想はまたお子様に聞いてみて下さいね♪

    余ったスープは、相談してお隣のクラスにもお裾分けしました。とっても喜んでもらって、みんな鼻高々です。

  • 雪遊び

    少し時間がたってしまいましたが、先日の雪が積もった時の様子をお届けします。

    気温がとても低くなると天気予報を受けて、氷作りをしました。

    バケツやトレイに水を貼って、花びらや木の実を浮かべて・・・

    見事にきれいな氷ができました!

    幼稚園中に張り切って見せて回りましたよ。小さいクラスのお友達も興味津々で喜んでくれました。

    積もった雪で、雪遊び!

    雪合戦をしたり、ケーキを作ったり、そり滑りをしたり、思いっきり楽しみました!雪遊びの準備、いつもありがとうございます。