ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • ハロウィーンファッションショー

    Happy Halloween!

    10月31日はらっきょうウォークの後にハロウィーンファッションショーをしました。様子を載せますね。

    10月の誕生会で頂いたカボチャ帽子もかぶり、こちらもキメキメです!

    「Trick or Treat!Trick or Treat!おかしくれなきゃいたずらしちゃうぞ~♪」の歌も歌い、プレゼントもゲットしました。

    保護者の皆様には、7日の秋のファッションショーにもご参加いただきありがとうございました。みんなの表現が輝いていましたね!緊張しながらも頑張っている気持ちが伝わってきました。

    みなさんお子さまの写真がを撮りたかったことと思います。こちらに載せておきますね。

  • どうぞのいすごっこが始まりました

    先日の園外保育でちょうどいい丸太をみつけ、「僕たちもどうぞのいすを作ろう!」と、絵本に出てくる「どうぞのいす」を作ろうと盛り上がっていることをお知らせしました。その後の様子をお伝えします。

    遠足後すぐに、どうぞのいすを作ってくれたお友達。会心の出来栄えです。しばらくは飾っているだけでしたが、次第に「どうぞのどんぐり」や「どうぞのしいのみ」などが入れ替わり始めました。

    どうぞのいすのお話リトミックなどもする中で、どうぞのいすごっこが盛り上がりを見せてきました。「とんとんとん」と、とんかちのリズム打ちを楽しむ中で、大きな椅子も作りたくなってきました。

    今週は、更に劇遊びが楽しくなるよう、トンカチと木材を使って、本当に座れるどうぞのいすを作りました。バスの先生に来てもらい、使い方も教えてもらいましたよ。

    お話にでてくる小物作りも!どうやって作るの?と悩みながら、素晴らしい出来栄えの小物たちが完成!これを使って遊んだら、もっと楽しくなりそうですね。

    動物のダンスなども考え中で、これからどう盛り上がっていくか、わくわくドキドキしています♪

    どんなお話か分かると更にさらに楽しいと思いますので、保護者の皆様もぜひ絵本を読んでみて下さいね♡