ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • 芋苗植えをしたよ!etc…

    今日は待ちに待った芋苗植え!前日から、「さつまいも」の絵本を読んで植え方のシュミレーションをしていました。

    年長さんに手をつないでもらいながら、園の近くの畑まで歩いて行きましたよ。

    畑に到着し、園長先生に苗の植え方を聞きます。ペアの年長さんと協力しながら、上手に苗を植えることができました!

    秋の収穫が楽しみですね♪また、ペットボトルじょうろなどのご協力もお願いするかと思います。よろしくお願いします。

    園に帰った後も元気なみんな、園庭遊びを楽しみました。最近は枯れかけのお花を使って色水遊びも盛り上がっています。

    また、傍らでは、園長先生と一緒に、夏野菜を植えるため土の準備や球根取りのお手伝いをしてくれたお友達も!ありがとう♡今度は夏野菜の苗植えですね。楽しみです。

    ☆おまけ☆先週のお花の紹介

    お友だちも持ってきてくれました。いつもすてきなお花をありがとうございます。

  • 明日は遠足

    明日はいよいよ親子遠足!楽しみな一方天気予報は雨模様・・・

    明日に向けて、大きなてるてるぼうず作りが始まりました。

    野球ボールくらいの特大サイズです。リボンもついています。気持ちがこもっていますね~

    「晴れますようにー!」とお祈りの儀式も始まりました。

    雲行きは怪しいですが、みんなの思いが届きますように・・・。

    明日は、晴れでも雨でもお待ちしていますね。