ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • 砂絵体験をしました

    砂丘でソリ遊びやかけっこなど、砂丘での遊びを思い切り楽しんだ子ども達は園では砂場遊びが盛り上がっています。

    砂の感触を十分に味わい、砂で遊ぶ楽しさに大満足!そこで、いつもとはちょっぴり違う砂を使った遊びをしました。

    ビジターセンターでは砂絵体験ができます。そこで、子ども達と一緒にビジターセンターに出掛けて『砂絵体験』をしてきました。

    「どれにしよう~かな~」迷っちゃう~!

    まずは、絵の周りにスパンコールをつけて飾りつけ♪

    その次は、2色の砂を順番にかけるよ!

    すると…あっという間に、出来上がり♪色が浮き出てくると「マジックみたい!」と大喜びの子ども達でした。「見て見て~」や「どんな絵?」などと、お友達と見せ合っていましたよ。

    できあがり★

    砂丘で出会う動物や生き物の足跡などを教えてもらったり、風紋の話を聞いたりしました。

    『風紋』は、子ども達には、ちょっぴり難しい言葉…

    そこでビジターセンターの方が言葉を覚える方法を教えてくれました。

    『ふうもん ポケモン ドラえもん!』

    この言葉を教えてもらうと、子ども達はあっという間に覚えることができました!

    その後には施設内を探検して、楽しい時間を過ごすことができ大満足!

    ★砂絵作りは、ビジターセンターでいつでもできるので、ぜひご家族で遊びに行ってみてくださいね。

  • 鳥取砂丘へ!!

    「晴れた日には、みんなで散歩に行きたいね」

    雨や雪が続いた日に、そんな約束を子ども達としました。

    すると、その日から毎日子ども達の『今日のお天気調べ』がスタート!

    そして22日には、約束通り砂丘に出かけることができました。

    場所は『鳥取砂丘フィールドハウス』です。

    「昨日、雨が降ってたけど…砂丘に水溜まりができてるんじゃない?」「大丈夫かな?」

    「遊べそう!!」

    「切り株発見!熊が休憩してたかな?」

    木の上には…「キツツキ発見!!あ、木に穴を開けてる」

    「これは何の足跡・・・?」「クマじゃない!?」「うさぎ??」「ラクダだ!!」

    足跡を少したどってみたりして、寄り道もしました。

    そして、いよいよ丘の上について、ソリ遊びスタート!!

    砂丘を散歩すると、動物の足跡、砂の感触、壮大な景色、天気…のびのびと身体を動かして遊ぶことができました。

    途中、雨が降ってきたので・・・ソリが傘に変身~!フィールドハウスで休憩して帰ってきました。

    そして翌週には、鳥取砂丘ビジターセンターに出掛けて砂絵でお絵かき体験を楽しみました。

    次回は、砂絵体験の様子をお知らせいたします。お楽しみに!