ぜんぶのページ

日々の様子

0歳児クラス


  • 水遊び

    最近、プールに入れない日はお部屋で水遊びを楽しんでいます。

    最初は水に慣れずお友達や先生の様子を見ていたお友達も、何度も繰り返し遊び水の感触や冷たさを味わっています。

    プールに入れる日は更にダイナミックに遊びます♪

    最近は水もすぐに温水になってしますので、氷を水に浮かべていますよ。

    気づけばあっという間に8月も折り返し・・・!!

    プールに入れる日は沢山入っていこうと思います(^^)

  • 感触遊び

    更新が遅くなり、大変申し訳ありません。

    最近遊んでいる感触遊びの様子をお伝えします。

    まずは春雨遊びをした時の様子です。

    この日はひよこ組のお友達は一人だったので、りす組さんと一緒に春雨遊びを楽しみました。

    最初は水に入れる前の固い春雨を触ったり、手のひらにチクッと優しくさしてみたり・・・

    これはなんだ?と少しづつ興味が湧く子ども達。

    色付きの春雨を見ると「おぉ~」と声が聞こええるほど興味津々で触りたくて待ちきれない様子でした。

    色は食紅ですが、服に色がつかないようエプロンを着て遊びました。

    春雨の中に手を入れて感触を思いっきり味わったり透明カップに入れてみたりして遊びました。

    カップの中に春雨を少しずつ調節しながらいれるお友達もいれば溢れる程たっぷりいれるお友達、一人一人の個性がでいましたよ(^^)

    春雨を何度もカップから出したり入れたりして集中して遊んでいました。

    別の日には高野豆腐遊びをしました。

    高野豆腐も水で戻す前の固い高野豆腐を最初に触れてから、柔らかくなった高野豆腐を触って遊びました。

    「これはなんだ!?」と不思議そうに触ったり「こんなの触ったことない・・・」と不安そうな表情を見せてくれたりするひよこ組さん。

    先生が目の前で高野豆腐をちぎるとじっと様子を見つめて興味津々!

    しかし、いざ触ってみると思った感触と違ったのか涙が(>_<)

    普段は色んな物に興味津々な姿を見せてくれていたので、意外な姿が見えました。

    高野豆腐は寝起きにジップロックに入れて手渡してみると「これおもしろいっ!」と触っていた二人です(^^)

    8月も春雨や高野豆腐も繰り返して遊び、寒天や氷など少しづつ色んな感触に触れていこうと思うので、これからどんな姿を見せてくれるのか楽しみです♪

    その時は4人みんなで遊べますように☆彡