ぜんぶのページ

日々の様子

2歳児クラス


  • 体育教室があったよ!

    初めてとなるプールでの体育教室がありました。が、その前に寒天での感触遊びも楽しみました。

    寒天遊びでは、初めての感触に「もちもちしてる」「ぷるぷる」などという声がたくさん聞かれたと同時に好きな色の寒天をちぎったり、指や手のひらで潰してみたりしながらそれぞれが楽しんでいました。また、遊び込むにつれ、色と色とが混ざり合ったり変化したりする様子を楽しんだり、足で踏んでみたりと、ダイナミックさも満点の子ども達でした!

    そして、体育教室では、まず、色や大きさの異なるフラフープがプールに入れられる様子を見るところから始まり、その後、そのフラフープをお風呂に見立てて入ったり、大きさや形の変化するフラフープをくぐったりと、フラフープを使った遊びを存分に楽しむ子ども達でした。

    また、最後には、白と黒の石集めをしました。

    「まだある」と、1つ残らず、集めようとする姿や「これとれた!」と拾った石を笑顔で自信満々に見せてくれる可愛い姿もたくさん見られましたよ!! みんな楽しかったね☆

  • きゅうり~第3弾 収穫~

    きゅうりを植えてから約1か月が経ちました。

    みんなで久しぶりにきゅうりの様子を見に行ってみると、つるが何倍にも伸び、黄色い花も咲いていました。

    そして、それだけではなく、なんと!!大きなきゅうりも見えました!👀

    見てすぐわかるくらい大きなきゅうりに大興奮の子ども達。

    見つけるなり、手で持ったり、撫でてみたりする様子が見られました。

    そして、きゅうりの収穫時もみんなが食い入るように見つめていましたよ!!

    収穫後、きゅうりを手にした子ども達からは、嬉しそうな笑顔と「とげとげしてる」や「ちくちくする」などという声もいっぱい聞こえました👂

    最後は、「もっといっぱいきゅうりがなりますように☆彡」の思いと願いを込めて水やりもしました。

    もっといっぱいきゅうりがなるといいね!!今後もきゅうりのお世話頑張ろうね🏳‍🌈