ぜんぶのページ

日々の様子

2歳児クラス


  • 食育指導~第2弾~

    うさぎ組では、2回目の食育指導がありました!

    なんとこの日はスナップえんどうのすじとりと新玉ねぎの皮むきに挑戦~~!! 

    まずは、レパストさんのお話をよーーく聞き👂

    いよいよスナップえんどうのすじとりスタートです!

    子ども達は、スナップえんどうの上をポキッとおるところに苦戦しながらも、教えてもらったことを意識して一生懸命すじとりを頑張っていました!

    また、すじとりを終えた子ども達の中には、スナップえんどうの中が気になり、実際に開いて中身を確してみるなど、好奇心旺盛のかわいい姿もたくさん見られました☆

    また、その後の新玉ねぎの皮むきにも興味津々であった子ども達は、皮をむいていく中で、「バナナみたい」「色が変わった」などと感じたことを思い思いに口にしたり、友達とむいた新玉ねぎを見せ合ったりして楽しさや嬉しさを目一杯感じていましたよ!

    そしてなによりむいた新玉ねぎを持って帰れることで「家でどうやって調理してもらおうかな?」「手伝いする」などと大喜びと大興奮、またやる気満々の子ども達でした。

    みんなの新玉ねぎどうなったかな~~~??

    そしてそして………!なんと!!!

    みんなですじとりをしたスナップえんどうが塩ゆでされて給食に出てきました。

    子ども達は嬉しそうに口に運ぶとともに、「おいしい!」と口にしたり、おかわりしたりして大満足の様子でした!

    みんなですじとりしたスナップえんどうは、格別でおいしさ満点だったね◎

    新しい発見や経験いっぱいの1日になったね!来月の食育指導も楽しみだね☺

  • きゅうり🥒~第2弾~

    きゅうりの鉢植えをして、約10日。

    みんなできゅうりの生長の観察と水やりをしにいきました。

    以前はつるに葉っぱがついていただけでしたが、見に行くとなんとなんと!

    くるくるの巻きひげが生えてました~~~!!

    子ども達からも「大きくなってる!」「ひげがはえてる!」などときゅうりの生長を感じたり、大喜びの声がいっぱい聞こえました👂

    そして、最後はジョウロで順番にお水をかけてあげました!

    また、今度は、自分のジョウロでも水やりしようね☺

    もっともっと大きくなりますように☆彡