ぜんぶのページ

日々の様子

年中クラス


  • あけまして おめでとうございます

    「明けましておめでとうございます!」元気な新年の挨拶から3学期のスタートしました。

    クラスでは、冬休みの出来事や楽しかったことなど、たくさんのお話を聞かせてくれました。

    そして、かるたにトランプ・福笑いなど、お正月遊びを楽しんでいます。

    寒くてもへちゃら!と言わんばかりに、ホールでは転がしドッジボールも大白熱しています!

    今年は雪もたくさん降りそうな予感!?雪遊びも楽しみですね。

    3学期もたくさん遊んで楽しんでいこうね。

    そして忘れてはならない、アカテガニ。アカテガ二にも新年の挨拶をしていた可愛い子ども達です。

    飼育ケースや水の汚れに気づいて、「綺麗にしてあげよう!」と掃除をしてくれました。アカテガ二への愛情も深まるばかりです。

  • 終業式~よいお年をお迎えください~

    本格的な冬の訪れとともに、子ども達は寒さもへっちゃら!といわんばかりに、園庭や保育室は、子ども達の賑やかな笑い声で賑わっています。

    ★からすのパンやさんごっこ

    『からすのパンやさん』の絵本を読むと、粘土でぱん作りをしたりリサイクル材で食べ物を作ったりと、遊びが盛り上がりました。そこで、小麦粉粘土を使って『からすのパンやさん』ごっこを楽しみました。小麦粉を友達と一緒に力を合わせてこねて…キツネパンに、餃子パン、サンタパンなど色々な可愛いパンができました。

    ★冬至 ゆず湯(足湯)体験をしたよ

    21日は、冬至でした。お家からもゆず湯に入ったよと教えてくれる友達もいました。そこで、ぱんだ組でもゆず湯体験をしました!冬至やゆず湯に入る理由などを聞いて、ふむふむ…と子ども達。園内には、ゆずのいい香りが漂い、ほっこり幸せな気持ちになった子ども達と担任でした♪ほっこりぽかぽかになったね♪

    ★ポップコーン屋さん開店~!

    遊びの中で「いらっしゃいませ」「どうぞ」などお店屋さんごっこのやりとりが聞かれるようになりました。そこで、2学期も頑張った子ども達と一緒に、ポップコーン屋さんごっこを楽しみました。ポップコーンが弾ける度に、「わっ!」「弾けた!」「キャー!!」と大喜びの子ども達。できた後はお買い物!「お金がいる!!」とお金を作って買い物ごっこを楽しみました。

    3学期もたくさん遊ぼうね!

    今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に12月も終わりを迎えようとしています。今年も保護者の皆様には温かいご理解ご協力に感謝申し上げます。今年一年ありがとうございました。3学期終業式には、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。

    よいお年をお迎えください。