ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • もうすぐ音楽発表会♪(表現遊び)

    10月にエプロンシアターの「3匹のやぎのがらがらどん」をすると、子ども達は物語を覚えるほど大好きになりました。「橋、渡れるかな…」「大きいやぎ強いね!!」ととっても集中して見ていましたよ。今年の音楽発表会では表現遊び「3匹のやぎのがらがらどん」に挑戦します!やぎのダンスやトロルのダンスを踊ったりして自分のやりたい役を選びました。

    「まだ橋ががないよね…」ということでみんなで橋を作ることにしました。

    段ボールを霧吹きで濡らして剥がしたり、クラフト紙を丸めたりして丸太を作っていきました。ハロウィンで使った魔法の扉も丸太に変身しましたよ!

    少しですが、練習風景を載せさせていただきますね!

    とっても張り切って練習をしている子ども達です!役になりきり、表現する楽しさを味わいながら今後も取り組んでいきたいと思います。お家でもぜひお子さんにお話を聞いてみてくださいね♪

  • 鳥取警察署のイベント

    鳥取警察署に到着すると、まずはしっかりお巡りさんのお話を聞きます!

    「特殊詐欺 大根絶!」と「大根」を掛けて今年より大根を栽培しておられるそうです。

    みんなお話を聞きながらとってもわくわくしていましたよ!

    いよいよ大根抜きです!とっても大きな大根に子ども達は「めっちゃくちゃ大きい!」「これ足がついてるみたい!」と可愛いつぶやきがたくさん聞こえてきました。

    お巡りさんの帽子を被らせていただいたお友達もいましたよ!「敬礼っ!!」

    以前、幼稚園にも遊びに来てくれた“ラクピーくん”にも会えて嬉しそうな子ども達でした♡

    そして掘った大根を持って秋里公民館におられるおじいさん、おばあさんにお届けに行ってきました。「大きなくりの木の下で」「まつぼっくり」の歌のプレゼントもしましたよ♪子ども達と一緒に歌ってくださいました。

    「気を付けてね!」とみんなで大根を渡しましたよ!

    「交通事故 特殊詐欺」「大根絶!!」 最後は記念撮影をしました!!