ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • 春の園外保育

    6月19日は待ちに待った園外保育でした。バスに乗って、とっとり出合いの森へ行きました。

    みんなの願いが届き、天気はきれいな晴れ模様でした!暑すぎるほどのお天気の中でしたが、出合いの森には風がいっぱい吹いてきもちいい天気!芝生で思い切り身体を動かしたり、虫を探したりして遊びました。

    もうひとつテーマがあり、カタツムリの大好きな“あじさい”を探そう!でした。出合いの森にはきれいな青色の紫陽花がいっぱい咲いていましたよ。ぜひご家族でも散策を楽しまれて下さいね。

    昼食は、暑さに考慮して屋内で涼みながら食べました。何日も前から楽しみにしていたお弁当、みんな大喜びでした。朝からお弁当について熱弁していた子ども達。嬉しさもひとしおだったようです。

    この嬉しそうな顔!保護者のみなさま、早起きでのご用意ありがとうございました。

  • だいすき!かたつむり

    6月は保育室にカタツムリがやってきました。すっかりカタツムリが大好きになり、お世話を楽しんでいる様子や、遊びの中に広がっている様子をご覧ください。

    上には載せきれませんでしたが、

    カタツムリの立体作品は現在どんどん増殖中です。

    ギャラリー・カタツムリ

    カタツムリの絵本や図鑑もどんどん探しだしてコーナーができています。みんないい目でよく探し出しています。

    明日の遠足ではカタツムリがだいすきな紫陽花のお花や、カタツムリもいないか、探してみたいと張り切っています。