ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • 花まつり

    5月8日 「花まつり」に参加しました。岩美町の瑞泉寺さんから住職さんにお越しいただき花まつりについてのお話を伺いました。お釈迦様の誕生をお祝いするお祭りだそうですよ。

    お釈迦様がお生まれになった時に、空から甘~い雨(甘露)が降ったそうですよ。その甘い雨に見立てて、お釈迦様の像に「甘茶」をかけるそうです。

    やり方を教えてもらい、ひとりひとり甘茶をかけていきました。合掌して、お釈迦様の頭にそ~っと甘茶をかけます。最後にもう一度合掌します。

    説明をよく聞き、どきどき・そわそわしながら、みんなよく力加減に気を付けて慎重に参加していました。

    貴重な経験をさせてもらうことができました。3歳児でも“厳か”な雰囲気を感じ取って参加するんだなあ、と担任達にとっても新たな発見となったひと時でした。

    さいごに和尚さんにごあいさつ。「ありがとうございました!」

  • はじめての英語教室

    5月14日 初めての英語教室に参加しました。英会話教室「ミネル」さんから、講師の先生に来ていただき、30分のレッスンを楽しみました。

    ウォームアップで仲良くなったら・・・

    「Head Shoulders Knees & Toes」や「Five Little Monkeys 5ひきのこざる」の手遊び歌をしたり

    「ABC SONG」で英語の形を手で作ってみたり、英語のお話に触れたりと、盛りだくさんの楽しいひと時を過ごしました。

    お気に入りの「Big T」のポーズ!

    初めての活動に初めての先生、緊張するお友達もいましたが、想像以上にみんなノリノリで楽しんで参加する事ができました。次回も楽しみです。