ぜんぶのページ

日々の様子

年長クラス


  • らっきょう掘りに行ったよ

    6月24日、2歳児のうさぎ組のお友達と一緒にらっきょう堀りへ行きました。

    2歳児さんのお世話をしようと気にかけたり、手をつないだり、「ここをほるのよ」とらっきょうの掘り方を教えてあげたりと、優しくエスコートする姿がいっぱいでした。

    園に持ち帰って、らっきょう工場もオープンしました。昨年もやった経験からか、すいすいと得意げに根切りや皮むきをしていきます。先生が切りやすいようにらっきょうを並べてくれる素敵なお姉さんも!

    おいしくできますように・・・。

    おまけ 今週のお花🌸

  • 砂遊びを楽しんでいます

    砂丘でやってみたいことリストから、先日は砂の美術館へ行きましたが、次は山作り大会が盛り上がりました。自分で選んだ道具を持って、夕日の丘へLet’s go!

    チームに分かれて大きな山をつくった方が勝ち。先月末に始めたころは、思い思いに考えたことをやっていましたが、回数を重ねるうちに各チームに作戦ができ始めました。

    こちらのチームは山の中に、バケツを埋めて高さを出す作戦が生まれました。

    こちらのチームは、役割分担をして、遠くから砂を運ぶ係・山を固める係に分かれています。

    各チーム、刺激を受け合いながらどんどん作戦が増えていきます。高い山を作るために協力して遊びを進めていっています。