ぜんぶのページ

日々の様子

年長クラス


  • さつまいも苗植え

    毎年、子ども達も楽しみにしている、さつまいもの苗植えに出掛けてきました。

    今年は、年中組のお友達と一緒に、手をつないで畑までレッツゴー!

    優しく手をつないで、年中組の友達をお世話してあげる姿は、さすが年長組さん!

    お兄さん、お姉さんとして、しっかりとリードしてくれましたよ。

    畑では、苗の植え方の話を聞いて、丁寧に植えることができました。

    年中組さんに、「こうだよ」「やってあげようか?」と、苗植えを手伝ってあげる姿も見られました。

    これからも、水やりを通して、苗の生長を見守っていきたいと思います♪

  • 美味しい梅ジュースにな~れ♪

    青梅の季節になりましたね。

    そこで、青梅をたくさんいただいたので、子ども達と一緒に梅ジュースを作ることにしました!

    梅を洗って、爪楊枝でヘタをとったり、10か所梅に穴をあけたりと、とても丁寧に下ごしらえをしてくれた子ども達です。

    瓶につけると、しばらくじっと瓶の中を見ては、「先生、もうジュースできたんじゃない!?」「飲んでみようで!」と、目を輝かせながら、梅の様子に釘付けの子ども達でした^^

    美味しい梅ジュースにな~れ♪

    みんなで乾杯できる日を楽しみにしています♪