ぜんぶのページ

日々の様子

0歳児クラス


  • 10月になりました・・・!

    9月からお友達が2人増え、ひよこ組もますますにぎやかくなりました♪

    しばらく更新できておらず、大変申し訳ありません。9月からの様子をお伝えします!

    風船遊びが大好きな子ども達、遊び方にも変化がでてきており上から吊るしている風船を跳ね返せるようになったり、お友達に風船を渡してあげたりする姿がみられるようになりました。

    風船を跳ね返すと思わず拍手をする姿もみられ、とってもかわいいです(#^^#)

    ボールプールやトンネルは子どもたちにとっても人気です。

    おトンネル越しにお友達といないないばぁを楽しんだり、「おいで~!」と呼んでみたりしてお友達と関わろうとしています。

    9月はまだまだ暑い日が続いていたので、お部屋にウォーターマットを置き涼しさも感じながらすごしましたよ。

    お部屋には鏡をつけてみました。不思議そうにしながら自分を見たりにらめっこしたり、指をさしたりする姿がとってもかわいいです♪

    スタンピングやシール貼り、お絵かきなども楽しみましたよ♪

    制作ではぶどうや運動会で使用した木や梨、らっきょうも作りましたよ。

    梨はお花紙で沢山遊んでから、作りました。感触にビックリしたり、苦手そうに触ったりしているお友達もいましたが、完成した梨を見ると嬉しそうにしている様子でした。

    テラスからはお兄さん・お姉さんの運動会練習も見学しました。

    じっと見つめ、釘付けになっていましたよ♪

    少しづつ涼しくなり、天気の良い日は屋上園庭で体を動かして遊びました。

    窓に映っている自分を見つめたり、シャボン玉を追いかけたり・・・

    小さな段差も自分で上り下りできるようになり成長が感じられ嬉しくなりました!(^^)!

    これは、虫を見つけた時の一場面です。

    お友達が虫を見つけ、話をしていると子ども達も自然と集まってきて話し合いをしているようなかわいい場面がありました♪

    10月もいっぱい楽しもうね★

  • 楽しかったね⭐︎

    8月末でプール遊びが終了しました。

    体調の事もあり、中々入らない日々も続きましたが後半は担任の思いも通じたのか全員入る事ができ嬉しく思っています(^^)

    最初は水の冷たさ、感触にビックリし涙も見られましたが、徐々にプール遊びの楽しさに気づき、楽しんでいた子ども達です♪

    来年はもっとダイナミックに遊んでいるのかな?と思うと来年の姿も楽しみになりました(*^▽^*)