ぜんぶのページ

日々の様子

0歳児クラス


  • 今日のひよこ組さん♪

    7月からお友達が2人増え、ひよこ組も4人での生活がスタートしています。

    初めてのことばかりで、まだ涙が出ることもありますが少しずつ園での生活にも慣れてきている所です。

    お友達の涙が出ていると気になる様子。「よしよししてあげる?」と声をかけると、こんなかわいいほっこりする場面もありました。

    少しずつ、お友達にも興味が出ています。

    ボールプール・トンネルで遊んでいる時の様子です。

    プールにウォーターマットをいれて少し涼しくなったかな・・・??

    みんなでプールに入れる日が楽しみです♪

    涙が出ていたお友達も他のみんなが楽しそうに遊んでいるのを見て、ボールにタッチ!

    「あ、面白いかも・・・」という表情がバッチリ撮れましたよ★

    たくさん遊んだ後は、休憩タイムです。

    かわいくて癒される寝顔をお届けします☆

    寝て起きたら、なんとおやつタイム!!

    なかなか目が覚めない時もおやつを見れば目がパチッと開くので、おやつの効果は偉大です。

    みんなで手をパッチン!いただきま~す!

    いっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱい寝て大きくな〜れ(^^)

  • 未公開ショット大公開★

    6月末~で載せきれていない写真がありましたので、大公開します!!

    まずはソフト積み木・トンネルでの写真です。ハイハイでのぼったり、トンネルをくぐったりすると手の力が必要なのでも鍛えられ、子ども達にとっては筋トレです。

    上までのぼれるとどや顔も見せてくれます(*^^)v

    自由遊びでの様子です。手作り玩具のマラカスを鳴らしたり、お気に入りの絵本を自分でめくり繰り返し見たり、先生に読んでもらったり・・・

    マラカスの遊び方も上手になり、以前までは口で確かめる事が多かったですが、最近は手首を上手に使いながら音を鳴らして楽しんでいます。

    最後はリトミックでの様子です。

    この日は、お花紙をくしゃくしゃにして桃に見立てたくさん作り、くまさんに食べさせてあげたり、太鼓やタンブリンを鳴らして雷や雨に見立てたりしました。

    先生と一緒にやってみたり、自分で真似してやってみようとしたり・・・

    音楽、リトミックの楽しさに毎回子ども達も私たち大人も引き込まれています♪