ぜんぶのページ

日々の様子

2歳児クラス


  • ご飯は何からできている?

    16日(火)、給食を作ってくださる栄養士さんの食育!今回は『ご飯は何からできているのかな?』

    興味津々の子ども達!!

    稲の穂を触ったり、手でもみ殻をはずして中から玄米を取り出したりしてみましたよ。

    手を洗った後、みんながお米を洗ってみましたよ。

    炊飯器でお米ができるのを見守ります。白い湯気が出てきて、炊き上がると…ご飯の出来上がり!

    ご飯ができるまでの1部分ですが体験・知ることができました☆

    ~今週から給食後の片付けを自分たちでしています。食べた後、食器を運んで種類ごとに重ねます。

    ~ホールでかけっこもしましたよ。運動会ごっこが楽しみだね~

  • サッカー教室⚽

    11日(木)、ホールで初めてのサッカー教室がありました。「よろしくお願いします」の挨拶をして、準備運動!

    先生をよく見て、まねっこできるかな?

    ボールをもらいます。何色がいいかな?

    ボールに座ってみよう!

    伸ばした足の上をボールが行ったり来たりするよ⚽

    ボールの上に寝転んでユラユラ~⚽

    ボールの上に片足を乗せて、ポーズ~✌

    ボールを足で挟んで歩けるかな?

    上手になるためにはボールと仲良くなること!とのことで、ボールを使っていっぱい遊びました。

    「楽しかった~」

    12日、屋上庭園をかけっこ!久しぶりに外で遊ぶことができました~♪