ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • こあら組最後の英語教室!!

    楽しく「Hallosong」を歌って始まります!

    「see you~!」みんな堂々と発表ができました!!

    「ABCsong」はすっかり覚え、英語の先生と一緒に歌う姿が見られますよ。英語の形を手や身体で表現して遊んだり、「Heart」や「Diamond」などいろんな形の名前も英語で知ることが出来ました。

    最後は保育室の中から様々な形を探します。子ども達は上を見上げたり、辺りを見回したりしながら夢中になって探していました。

    来年度の英語教室も楽しみだね!

  • おひなさま制作

    本日はひなまつりですね。お部屋ではひなまつりの歌を歌ったり、由来のお話をしたりしてひなまつり制作を行いました。まずはじっくりお雛様を観察しに行きました。「眉毛の上になんか付いてる」「五人囃子ってこの人?」といろんな発見があったり、歌を口ずさみながら見ている子ども達でした!

    お雛様とお内裏様の顔と着物を描きます!

    着物は“にじみ絵”をして遊びました!「これどうなるんかな」「なんか広がった!」「赤と紫が混ざって黒くなった」と楽しんでいる姿が見られました。乾いたら着物の形に折り、のりを貼って完成です!

    金の屏風は“蛇腹折り”に挑戦!「折って…裏返して…」と真剣な表情でしたよ!

    最後は花紙を丸めて“桃の花”を貼りました。屏風の周りに貼っていたり、屏風いっぱいに貼っていたりと個性豊かな作品が出来上がりました。

    みんなで「はいチーズ!」元気に過ごせますように…☆

    ぜひお家でも飾ってみてくださいね!