ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • ★ハロウィン楽しかったね★

    Nicoriさん(共生型デイサービス)との交流の劇に出てきた“魔法の扉”制作をしました!

    大きなダンボールを見た子ども達は「なんかお家に見えるね!」とごろ~んと寝転がる姿も!

    絵の具の感触を味わいながら手形で色付けをしていきました。

    後日…こあら組に魔女のリリーちゃんからのお手紙が届いていました!

    みんなでもっと素敵なコスチュームを作ることに!カバンやお面などさらに可愛いアイテムが増え、切ったり、貼ったりして制作を楽しみました。

    制作をしていると…お手紙が届きました!!

    みんなで“ハロウィンファッションショー”をすることに!

    扉から出てくると名前を発表したり、可愛いポーズを決めたりしてファッションショーの始まりです!見ている子ども達も拍手をしたり、友達の姿を見て、「カバン持ってる!」「可愛いね!」と褒め合う姿も見られました。

    先生たちも参加しました~!

    翌日…

    「広い部屋ってどこだろう…?」「先生の部屋も広いよね?」と“ハロウィンカード”を探しに職員室へ!

    「絵本の部屋も広いよね!」との声もあったので行ってみることに…

    「ないなあ…」

    「ホールって広いよね!」「行ってみよう!」と探しに行くと、入口には綺麗な飾りつけが!

    「なんかある!」「先生!絶対ここだよ!」

    すると“ハロウィンカード”を発見!!!

    「リリーちゃんが隠したんだよ!」「いつ来たんだろう…」「会いたかったなあ~」と可愛いつぶやきがたくさん聞こえてきました♡

    こあら組に帰ると、お部屋が綺麗にライトアップされていました!

    「リリーちゃんがしてくれたんだよ!」「綺麗~」と眺めている姿が微笑ましかったです♪

    そして昨日は“ハロウィンパーティー”をして楽しみました。先日、子ども達に「ハロウィンパーティーで何を作りたい?」と聞くと「かぼちゃが食べたい!」との声がたくさん上がったので、かぼちゃのカナッペを作って食べました。かぼちゃを潰すお手伝いをしてもらいながら、美味しくいただきました!

    ★HAPPY HELLOWEEN★

  • ⭐︎Happy Halloween⭐︎

    衣装の準備もバッチリ!ホールに出発です!

    Nicori(共生型デイサービス)の方が来園され、楽しい劇を見たり、お菓子をもらったりして楽しい時間を過ごしました。

    劇の中に出てきた扉が気になり、通ってみたくなった子ども達…

    「通ってみてもいいよ~!」とのことで通ってみることに!とっても嬉しそうでした!!

    交流後、年長組の「おおきなかぼちゃ」の劇に誘われ、最後はこあら組も加わり、一緒に遊びました!取れたおおきなかぼちゃを食べる姿が可愛いですね♡

    そして今日は“くじらじま”にハロウィンのお菓子をもらいに出かけてきました!

    「トリックオアトリート!」と魔法の言葉を忘れずに☆彡

    かぼちゃと一緒にハイチーズ☆

    年中、年長組にいただいたお菓子を渡しに行きました!

    かぼちゃの目は子ども達がはさみを使って作りました。一人ひとりが全く違った個性豊かな帽子になり、とっても可愛かったです♡