ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • ☆メリークリスマス☆

    今日はクリスマスですね☆

    12月に入ると「もうすぐサンタさん来る!」とクリスマスの日が待ち遠しそうな子ども達。

    “欲しいプレゼントが届きますように”とサンタさんの折り紙を折り、欲しいプレゼントを書いて保育室に飾りました。

    プレゼントは届いたかな~お話を楽しみに待っています♪

    また、以前より、制作コーナーでは「お家にツリー飾った!」「玄関にあるで!」とツリーを作っていたお友達。どんどん「私もツリー作りたい!」との声が増えてきました。

    そこで大きなこあら組クリスマスツリーを2つ作りました。

    飾り付けをし、嬉しそうに眺めている子ども達でした♡

    サンタさんの折り方を覚え、ツリーに飾り付けしていたお友達もいましたよ。

    クリスマスツリーの帽子制作では、絵の具の上からラップを敷き、どんどん絵の具が混ざっていく様子や感触を楽しみながら制作をしました。最後は短冊状の折り紙の両端をのりで貼り、飾り付けをしたり、キラキラの折り紙を貼ったりして可愛いツリーの帽子が出来上がりました。

    先日のクリスマス会では、大きな袋を持ったサンタクロースの登場に大興奮!!

    保育室ではもらったプレゼントを持ってみることに!笑顔がとっても可愛かったです♡

    サンタさんと一緒に、はいチーズ!! サンタさん素敵なプレゼントをありがとう!

    次の日のクリスマスイブには“こあら組クリスマスパーティー”をして楽しみました。

    「あわてんぼうのサンタクロース」のダンスを踊ったり、椅子取りゲームをして遊びました!

    最後はクリスマスカード宝探しです。

    子ども達がウキウキしながら目を瞑っている姿を微笑ましく見ていた担任です♡

    「もういいか~い!」「もういいよ~!」「ここにあった!」「先生!ここにもある!」と一生懸命探していましたよ。お友達と「何って書いてある?」「〇〇のシールが貼ってあった!可愛い!」とカードを見合う姿が可愛らしいです♡

  • 発表会頑張ったねクッキング

    先日、隣のぱんだ組が発表会頑張ったねクッキングをしており、美味しそうな匂いがこあら組まで…!

    「いい匂いがする~」「お家でも食べたことあるで~」とぱんだ組の保育室を覗いていた子ども達。

    ということでこあら組でも“パンケーキ”を作りました!

    生地を混ぜるお手伝いをしてもらいましたよ!!

    焼き上がるまでは本番の映像を見ながら待っていると、少しずつ美味しそうな匂いが…♪

    好きなジャムを選び、みんなで美味しくいただきました!頑張った後のおやつは最高だね♡

    発表会でお世話になった先生方にもパンケーキのお裾分けに行きました。

    伝える言葉を子ども達自身が考えたのですが、「発表会見てくれてありがとう!」「楽器を鳴らしてくれてありがとう!」「台を運んでくれてありがとう!」と自然と感謝の言葉を伝えている子ども達にほっこりしました。とっても喜んでくださいましたよ。一部ですが載せさせていただきますね!