ぜんぶのページ

日々の様子

年少クラス


  • もうすぐ音楽発表会♪(合奏)

    合奏では少しずつリズムを感じながら演奏する姿が見られるようになってきました。

    遊びの中でもよく口ずさんでいる子ども達です!!本番は大勢のお客さんを前にドキドキしてしまうかもしれませんが、温かく見守っていただけると嬉しいです♪

    また、昨日の総練習のうた・合奏・がらがらどんの映像をみんなで見ました。

    自分が映ると「今、映った!」ととっても嬉しそうな子ども達でしたよ!

    天気の良い日は戸外遊びも楽しんでいます!

    伸び伸びと身体を動かす時間も大切にしながら発表会練習に取り組んでいきたいと思います♪

    最近はおにごっこなどのルール遊びも少しずつ友達同士で楽しむ姿が見られるようになり、友達が集まると「鬼決めしよ~!」と足をくっつけて鬼決めが始まります。

  • もうすぐ音楽発表会♪(表現遊び)

    10月にエプロンシアターの「3匹のやぎのがらがらどん」をすると、子ども達は物語を覚えるほど大好きになりました。「橋、渡れるかな…」「大きいやぎ強いね!!」ととっても集中して見ていましたよ。今年の音楽発表会では表現遊び「3匹のやぎのがらがらどん」に挑戦します!やぎのダンスやトロルのダンスを踊ったりして自分のやりたい役を選びました。

    「まだ橋ががないよね…」ということでみんなで橋を作ることにしました。

    段ボールを霧吹きで濡らして剥がしたり、クラフト紙を丸めたりして丸太を作っていきました。ハロウィンで使った魔法の扉も丸太に変身しましたよ!

    少しですが、練習風景を載せさせていただきますね!

    とっても張り切って練習をしている子ども達です!役になりきり、表現する楽しさを味わいながら今後も取り組んでいきたいと思います。お家でもぜひお子さんにお話を聞いてみてくださいね♪